能登里山里海SDGsマイスタープログラム

マイスター関連講座

能登里山里海 創業塾2023

2023年度 受講者を募集中です!

能登里山里海 創業塾とは?

「能登里山里海 創業塾」は、マイスタープログラムと興能信用金庫が共催する創業支援プログラムで、能登での創業(事業化)に必要な知識をシリーズの講義で学びます。創業に必要な経営、財務、人材育成、販路拡大などの実践的な知識の習得をめざします。
また、希望者は「実践編」として事業プランの磨き上げやプラン作成の指導を個別相談形式で受けることができます。

主催:金沢大学 能登里山里海SDGsマイスタープログラム、興能信用金庫

会場・受講方法

現地会場(金沢大学能登学舎:珠洲市)での対面講義となりますが、状況によってPCによるオンラインでの非対面講義を併用する場合があります。受講方法は申し込み後お知らせいたします。

講義日程

 7/ 1(土) 9:30~12:30 第1回「ビジネスワークショップ」
 9/ 2(土)16:45~18:15 第2回「経営」
10/14(土)16:45~18:15 第3回「財務」
11/11(土)16:45~18:15 第4回「販路開拓」
12/ 2(土)16:45~18:15 第5回「人材育成」

※第1回のみ、講義時間が異なりますのでご注意ください(能登里山里海SDGsマイスタープログラムと共同開催)。

お申し込みの方法

下記の応募フォームよりお申し込みください。関心のある講義のみのご参加も歓迎いたします。

応募フォーム

また、下記のお問い合わせ先から、電話・FAX・Eメールにてお名前・住所・連絡先・受講希望の講義をお知らせ頂くことでも申し込み可能です。

〒927-1462 石川県珠洲市三崎町小泊33-7 金沢大学能登学舎
能登里山里海創業塾 受講生募集係(担当:岸岡)

Tel: 0768-88-2568 / Fax: 0768-88-2899  E-mail: t.kish@staff.kanazawa-u.ac.jp

募集チラシはこちら:リンク

「特定創業支援事業」認定資格について

珠洲市・輪島市・能登町・穴水町による「特定創業支援事業」の 認定資格を満たすには、第2回~第5回を必修として受講し、終了証書を授与されることが条件となります。