昨年までの体験報告

2012年の祭り★参加した学生の声



・釶打納涼祭(8月14-15日)

祭りを通して、老若男女問わず、集落の人たちが一つになっているのを感じました。祭自体すごく楽しめたのですが、年の差関係なく仲良い村の人々を見て、いい気分になれたのと、正直自分の町にはこういう祭りがなかったので、うらやましくも思いました。集落などの交流という意味でも祭りはすごく大切なものだと感じました。これからもずっとこの祭りが続いてほしいです。(自然システム2年、男性)


すごかった!奉燈をはじめて見た感動とあの重さと人手が足りなくなっているなかでもきちんと行われる祭りに感動した!感動がたくさんあった。どの人もこの祭がどんなものかを知っていて大学生と知ると説明してくださりそのあたたかさと説明ができるほどに地元を知っていること、好きであろうことがすばらしいと思った。見る、というかたちではなく参加するというかたちでこの祭に関われたこと、すごく貴重な体験だと思うし、本当に来てよかった。お祭りを動かす地域の人、それを支える地域の人、すべての人がかっこよかったです。(人文・地理2年、女性)


地元の人にあたたかく迎えてもらったことが一番心に残った。まるで実家に帰ったかのような、おばあちゃんの家に遊びに来たかのような安心感だった。キリコを担いでいるときも、いろいろなことを教えてもらったり、はげましてもらったりして、すごくうれしかった。ごはんもすごく美味しかったし、地元の人と一緒に昼食を作ったりすることでたくさん交流できた。また、キリコ祭りでは本物のろうそくの炎のやさしい灯りや祭りのたいこの音や、かけ声や、キリコのきしむ音やろうそくの燃えるにおいなど、実際に来て体験してみなければわからないことをいっぱい感じることができて、本当によかったと思った。神社や広場での儀式や、花火など心に残る光景をたくさん見ることができ、とても楽しい2日間だった。(国際学類3年、女性)


・枠旗祭り(9月22-23日)
最初は地元の方になじめるか少し不安でした。しかし、食事時などに積極的に話しかけてくださり、地元のお祭りのお話を色々聞かせていただいたり、とてもよくしてくださいました。今回は中止となってしまいましたが、本当ならば神輿や旗をもって長時間歩き続けることになると聞き、とてもハードなお祭りだと思います。大変な分、終わった後の達成感も大きいのだろうと感じました。地元の方々と親しくなれるのはもちろん、一緒に参加した学生たちとの交流も深まりました。それぞれの地元のお祭りを比較し合ったのが楽しかったです。(人文学類4年、女性)


普段なかなか会話することのない世代の方々と飲み会で交流することができ、とても有意義でした。上畠の方々がとても気さくで楽しかったです。また、今回の行事に参加し、あらためて地域行事と地域の人間関係の構築の結びつきが重要であると感じました。学生生活の良い思い出になったので、他の方々にもぜひすすめたいです。(機械工学類4年、男性)

2012年の祭り報告2★9月の祭り

5.七尾市中島町釶打 枠旗祭り
実施日:9月22日(土・祝)~23日(日)
参加人数:学生16名、教員1名
受け入れ:上畠集落、釶打ふるさとづくり協議会
内容:22日の昼間に稲刈りとハザ(稲架)干しを体験し、夕方から祭りの準備を手伝いました。23日はあいにくの雨で枠旗は出なくなりましたが、祭典に参加しました。


6.穴水町岩車 奈古司神社秋祭り
実施日:9月22日(土・祝)~23日(日)
参加人数:学生10名、職員1名
受け入れ:岩車集落住民
内容:22日の昼間に祭りの準備を見学し、夜にキリコを担ぎ前夜祭に参加しました。翌日午前に慰労会で地域との交流を深め、午後の本祭りと直会に参加しました。

2012年の祭り報告1★7-8月の祭り

2012年夏の祭りプロジェクトでは、93名の学生、13名の教職員が能登の祭りに参加し、地域との交流を行いました。

1.輪島市名舟 名舟大祭
実施日 :7月31日(火)~8月1日(水)
参加人数:学生9名、教員1名
受け入れ:名舟地区上出組
内容  :31日午前中に千枚田を見学し、民家では食事とお酒のもてなしをうけました。祭りでは、地域の人たちとキリコを担いで練り歩き、御神乗太鼓の奉納打ち鳴らしも見学しました。夜は民家に宿泊しました。


2.七尾市石崎 石崎奉燈祭
実施日 :8月4日(土)~5日(日)
参加人数:学生8名(3名は見学)、教職員2名
受け入れ:学生からの要望で実施。学生の実家が受け入れ
内容  :4日の午後から夜中までキリコを担ぎ、休みながら町内を練り歩きました


3.七尾市中島町釶打 新宮納涼祭
実施日 :8月14日(火)~15日(水)
参加人数:学生13名、教職員2名
受け入れ:上畠集落、釶打ふるさとづくり協議会
内容  :14日午後に祭り準備を手伝い、夜の祭りでキリコを担ぎ、集会所に宿泊しました


4.輪島市門前町 黒島天領祭
実施日 :8月17日(金)~18日(土)
参加人数:学生37名、教員6名
受け入れ:天領祭祭典委員長より学生ボランティア派遣依頼を受けて実施
※今年度は、能登キャンパス構想学生課外活動事業「奥能登祭りの環プロジェクト」と共同で実施
内容  :17日、18日の昼間の祭りで曳き山のかじ取り、神輿担ぎ、旗持ちなどで活躍し、夜は公民館に宿泊しました